株式会社ソニックジャムの社長ブログです。2004年から現在まで。最近は月一回くらい更新。
    Loading posts...
  • sonicjamロボット、ついに起動!

    弊社で密かに開発していた巨大ロボット。それがついに起動しました。ウェブサイト経由で操縦できます。 > https://www.sonicjam.co.jp/robo/

  • 落ち込んでいる人がいたら・・・/松本隆

    「元気ソングってあるじゃない。あんなのじゃ人間って元気にならないの。落ち込んでる人がいたら、その人の隣に行って座ってあげないと。それで、一緒に立ち上がる。僕の詞はそういう詞。割とロックに多いんだけど、上から目線で「元気出せ!」って言っても、それが通じるのはファンの人たちだけだから。」松本隆(AERA ‘11.4.18)

  • ずっとウソだった

    「ずっとウソだった」(斉藤和義本人かどうか議論があるようだが)なぜかすぐ削除されてしまう?ようで、面白いのはすぐ別のユーザがアップしたり、誰かがカバーしてアップしたりという広がり。 > ずっとウソだった > ずっと好きだった

  • 優れたデザインとは

    最近感動したものふたつ セツデナー http://qanta.jp/stdn/ 地震前後ツイート http://sembo.jp/zengo/ これが「デザインする」ということなんだな、と。 きれいなレイアウトとかだけではなく。 見慣れたものをちょっと変えることで、 新しい発見や驚きを経験させてくれるもの。

  • 福島など被災地周辺の農産物のネット通販

    —– 風評被害に苦しむ農家の方々がネット通販を始めています。 里山ガーデンファーム WEBショップ http://www.nihonmatsu-farm.com/ 十七市町村物産市場 http://aizu-tsshop.com/ 産地応援・特別企画】『新鮮野菜10種+セット』 http://www.tsukijiichiba.com…

  • Trust in Japan

    新たなプロジェクトが始まりました みんなの信じる気持ちを、募金として送ります。 信じる思いを勇気に変えて、未来を信じられるものに・・・ 日本を信じる / Trust in Japan

  • きみでいて ぶじでいて

    http://safe-and-sound.jp/ 3月11日に悲しみを背負った、全ての人に。 この音楽、映像、ウェブサイトは、それら全ての人々の心に、少しでも明かりを灯せたらと考え、制作されました。 どうか、今後いかなることにもくじけずに、被災者の人々が勇気をもって未来を歩いていけることを願って。

  • 非常時のリーダー

    以前、仕事でシステムのトラブルがあり、一分一秒を争う危機的な状況になった。そのときのプロジェクトリーダーの言葉が忘れられない。「いつまでクライアントを待たせる気だ!もう5分過ぎてるぞ!」 そのとき心に刻んだ。こういう状況のとき、自分は「慌てるな。落ち着いてミスが無いように作業しろ。時間はオレがなんとかする。」といえるリーダーになりたいと。今でもいつも思ってい…

  • 取材する側される側

    原発の記者会見の場の記者がチンピラみたいだとか、AERAの記事がひどいだの、そういう話題がネットを中心に盛り上がっています。 たぶん、記者のみなさんは今までそういうやり方を教えられ、叩き込まれ、今までやってきたわけで。ただ正しいことを伝える、だけではなく、人々の目にとまり、議論を引き起こす、そうでなければ意味が無い、それが自分たちの仕事だと。 だから彼らは今…

  • 自転車通勤募金

    自分で何か継続して募金できるようなことはないか?と考えていたのですが。 震災の日依頼、交通機関の不安定さもあって再開した自転車通勤。約7.4km。電車なら片道310円。これを自転車通勤 → 電車賃を節約 → それを募金。しよう。します。 すでに6日自転車通勤したので310 x 2 x 6 = 3,720円。まずは募金します。一ヶ月20日実行すれば12,400…