Category / Diary

    Loading posts...
  • ついにCDをデータ化して断捨離を敢行

    もうほとんどCDは買わなくなった。仕事中に聴く音楽はストリーミングサービス(Amazon Music or Spotify)だ。趣味で自宅で聴く音楽は、アナログのLPレコードだ。CDをいちいち取り出して聴くことはほとんどなくなった。 CD棚にある大量のCD。何枚くらいかなあ、まあでもマニアの方に比べれば(?)それほど大した量ではないですが1,500枚くらいか…

  • デザイン思考では世界を変えられない?

    MIT Technolody Reviewでこういう記事を読んだ。 > 世界を変えるはずだった「デザイン思考」とは何だったのか? > Design thinking was supposed to fix the world. Where did it go wrong? なかなか手厳しい・・・というかIDEOを名指しでプロジェクトまで名指しで「…

  • 【協業のお知らせ】ワン・パブリッシング + SONICJAM

    株式会社ワン・パブリッシングという会社名にピンと来なくても、GetNavi、ムー、BOMB、POTATO、CAPA、TV LIFE・・・といった雑誌名を聞けば、ああ知ってる!という方も多いのではないでしょうか。元々Gakkenの雑誌事業だった上記のようなIPを受け継いだ新しい会社(2020年設立)です。そして、今はSONICJAMとグループ会社なのです。そし…

  • 53才になりました

    40代後半から、なんか衰えを感じるなあ。50才前後で起きた変化のメモ。 見た目がだいぶ変わる。髪の量が減ったり白髪が増えたり、ということもあるがそれだけでなく顔自体がだいぶ変わる。ほっぺたやあごがたるんでくる、目が小さくなってくる。意識的に目を大きく開いたり、顔の表情を動かしたりして筋肉を鍛える必要がありそうだ。 ますます太りやすくなっていくので、腹のぜい肉…

  • どんなにつらくても、運のせいにしない

    一般的に・・・社長という生き物は占いが好きだ。毎日様々な決断を迫られ、どれだけ自分では予想できない・どうにもできないこと(災害や新型コロナや経済危機や技術革新や・・・)が起きたり、自分の能力を超えるような状況でも、結果はすべて社長自身の責任とされてしまう存在だからだ。よくドラマ(池井戸潤原作)とかで困った状況に陥ったときに「どうするんですか!社長!」と社員か…

  • 今年のBREAKTHROUGH TECHNOLOGIES (2023)

    > MITTRが選んだ 世界を変える10大技術 2023年版 高コレステロールのCRISPR治療 画像生成AI RISC-V 量産型軍事ドローン 遠隔医療で中絶経口薬 オンデマンド臓器 避けられないEVシフト ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡 古代DNAの解析 バッテリーのリサイクル 昨年は、思わず「地味だ!」と叫んでしまうような内容でしたが・・・。まあ…

  • (一年かかって)ブログをリニューアルしました

    すみません、前回のリニューアル宣言から一年かかってしまいました。 そもそも、以前のブログが古過ぎてセキュリティの問題がありまして、システム(CMS)を入れ替えなければならなかったのがリニューアルの一番の理由です。前のUIは自分的にはかなり考え尽くした新しいスタイルの提案だったので自分としては気に入ってたのですが、ちょっと時代が追いついてこなかったか・・・。斬…

  • 2022年の終わり

    今年も終わりますね。 今年はどういう年だったのか・・・。おそらく後から振り返ったときに、実は大事なポイントとなる年だったな、と思うんじゃないか。オリンピックが昨年終わって、来年からは本格的にコロナ禍から世の中が動き出し、その間の一年として大変化の前ぶれみたいな。 自分としては・・・いろいろとがんばったつもりだったんだけど、正直成果は全然出せなかったな。世の中…

  • 酉の市に行きました

    新宿花園神社の酉の市に行きました。 これまでのコロナ禍の反動なのか?ものすごい人でまともに入場するだけでも大変・・・。いよいよこれから世の中動いていくんだな、というか、観光とかイベントとかこれからものすごく盛り上がるんじゃない?と思わずにはおれませんでした。 初心に帰って再スタートの気分で小さい熊手をゲットしました。地道にがんばります。

  • 忙しい、と言ってはいけません。が・・・

    忙しすぎてほとんど記憶が無いような10月でした。 毎日打ち合わせや用事が10件や11件あると、さすがに夜になるとヘトヘトになりますわ・・・。 果たして人間どこまで忙しくなれるのか? 物理的な時間にはもちろん限りがありますが、頭脳はもっと動けるはずだ、と常々考えていました。思考と判断のスピードはまだまだ早くできる、と。そして動き続けていないと、突然スピードを上…